お客様や取引先との信頼関係を構築し、常に信頼されるパートナーであり続けます。
私たちのビジョンはお客様に信頼と安心を提供することです。
日本と外国を繋ぐ懸け橋となり、お客様に期待を超えるサービスを提供することで、日本の医療ツーリズムに貢献します。
外国人のお客様が日本で快適に過ごすことができるように、それぞれのお客様に合ったテイラーメイドでのきめ細やかなワンストップサービスを提供します。
また、これまで培った知見を活かして外国人患者の受入の拡大を希望する日本の医療機関のお客様向けに、受入対応支援や多言語対応支援を行い、お客様先でのスムーズな患者対応に寄与します。
会社名 | ジャパンライフサポート合同会社 |
---|---|
英語名称 | Japan Life Support G.K. |
設立年 | 2024年 |
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目36-4 札の辻スクエア9階 |
代表者 | 高橋 春香(戸籍名:森川 春香) |
事業内容 | 医療ツーリズム 医療機関での外国人患者の受入対応業務代行及び多言語対応システムの導入/運用のサポート |
資本金 | 3,000,000円 |
加入団体 |
METフォーラム
![]() |
世界中の方々に日本の優れた医療サービスを提供するお手伝いをし、日本の医療ツーリズムの発展に貢献します。
ジャパンライフサポート合同会社のホームページを御覧頂き、ありがとうございます。
弊社は、お客様が健康で幸せな毎日を過ごすお手伝いをすることと日本の医療ツーリズムを発展させることを目的として設立されました。
弊社設立の背景には、私自身の健康への強い関心と10年以上の外国生活経験があります。
私は幼少期より気管支喘息やアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、花粉症などの様々なアレルギー疾患に悩まされ、幼い時から入院、通院を繰り返してきました。そのため、健康に毎日を過ごすことへの思いが強く、日本各地の良いと言われる病院へ通うことはもちろん、体に良い食事や食事の取り方、運動、生活習慣や考え方の改善、
予防医療など現在まで様々な取り組みを行ってきました。病気で入院をしたり、日常生活に支障をきたす経験をすることで、健康に毎日を過ごせることがいかに幸せなことか、そして健康が生活の質がどれだけ影響するかを痛感しました。
さらに、自分自身が年齢を重ねることで体の変化を感じ、健康寿命を伸ばすことの重要性を強く認識するようなるとともに、家族の病気を通じて定期的な健康診断による病気の早期発見や予防医療の有用性について理解を深めました。
また、10年以上の欧州や東南アジアでの生活を通じて、自身が外国で医療を受診する機会を得ました。この経験から、日常生活とは環境が異なる場所での病気療養や特定の医療分野に秀でた国で治療を受けるという選択肢があることを知りました。そして、日本を外から見つめることで改めて日本の医療の質の高さときめ細やかなホスピタリティの素晴らしさを実感しました。
これらの経験と気づきが当社設立の原動力となり、インバウンドで日本を訪れる外国人の方々と日本の医療をつなぐ懸け橋として日本の医療ツーリズムの発展に貢献したいという強い思いから、この事業を始めるに至りました。
私たちの使命は、世界中の方々に日本の優れた医療サービスを提供し、皆様の健康と幸福に寄与することです。
外国人の患者様が日本医療にアクセスし受診をするサポートをすることで、日本の医療ツーリズムの拡大に貢献します。
そして、何よりも関係者との信頼関係を築きながら、ビジネスを成長させてまいります。
今後とも、皆様のご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
【経 歴】
青山学院大学経済学部経済学科卒業
筑波大学大学院国際経営修士課程修了
大学在学中に英国に留学、大学卒業後、マーケティングリサーチ会社に勤務、2006年タイに移住。
バンコクでNTT Communications、ドイツ系化学メーカーに勤務し、東南アジア地域の法人営業を担当。
2017年に日本に帰国後日系IT企業で海外代理店管理、米IT企業のSalesforce Japanで国内代理店営業を経て、2024年にジャパンライフサポート合同会社を設立。